神社へ行こう

神社巡りのブログです

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

二見興玉神社 竜宮社

二見浦駅から徒歩で15分 というか 鳥羽駅からバスでくると夫婦岩東で降りる 道を渡ると水族館とお土産センター 雨だったのでセンターの中を歩いて海岸へ 海沿いの歩道を歩くと竜宮社です。 傘さしながらで残念 てっきりこちらが興玉神社かとまちがえました。…

皇大神宮別宮 伊雑宮 いざわのみや

伊勢市から近鉄で概ね1時間 無人駅の上之郷下車、徒歩五分 創立は二千年前? こちらが本当の伊勢神宮だと言う説もあった。 なーんもない駅 秘境駅に出てきそうな。 境内には鳥居を入って左に衛士、 右手に社務所 玉砂利を踏んで本殿へ 雨の中、わたしだけ1…

伊勢神宮

初めてのお伊勢参り 外宮、内宮、猿田彦神社、月讀宮、月夜見宮、倭姫宮、宇治山田神社をお参り あいにくの雨でしたが、よかったー お伊勢さんはとてもシンプル。 余分な物何もなし 御朱印が情緒的です。 宇治山田神社は御朱印有りません。 ここは社務所も何…

大網大神金毘羅宮 横浜

最寄りは横浜駅 徒歩15分 台町と言うくらいで台地の真下 崖っぷちに鎮座 こちらも急な階段 味のある社殿 崖が凄い 以前に本殿が焼失し今の位置に仮住まいとか 本殿があった場所 御朱印は社務所にて ブザー2つあり2つとも鳴らす。 社務所もとてもいい味だし…

浅間神社 横浜

最寄りは相鉄線平沼橋 徒歩15分 旧東海道沿い 鳥居の前に謎の中年の団体がいた。 ポケモンかな 鳥居をくぐると急な階段。 手水には蓋がされていて使えず。 また拝殿前には柵があり、お賽銭入れられず。 投げるわけにもいかないので諦めた。 立派な社殿 社務…

御朱印帳分ける?

色々なブログ拝見しますと、御朱印帳を何冊も拝受される方がいますね。 そんなに何冊もどうするのかな? 御朱印帳のコレクターなのかな? と、思っていたのですが、どうやら皆様様様な分類をされているようです。 ツイッター等で御朱印を頂ける神社の情報を…

品川神社

京急新馬場駅の目の前 駐車場は境内に停めてました。 そう広くはないので電車で参拝が無難かも。 急な階段の途中左手に富士山信仰の富士山があります。高いところが苦手な人はやめたほうがいいかも。私は登って後悔。 結構怖かった。 境内は広く整備されてい…

大森浅間神社

平和島駅かは徒歩10分くらい。 蒲田八幡神社から徒歩30分くらい。 環七沿いになるのかな? 奥に駐車場みたいなスペースがあったのですが、一般参拝者もとめていいか不明。 こちらも工事中らしく、工事の車がとまっていました。 ご由緒書き無し 境内は広くは…

蒲田八幡神社

京急蒲田駅から徒歩1分 駐車場なし 工事中でした。 平安末期創建らしい。 御由緒書がなかった。 狭い境内で工事中にもかかわらず、とても綺麗。 御朱印は社務所にて、正式な巫女さん装束のかたが丁寧に対応いただきました。 肉筆直書き、達筆です。 描いてく…

六所神社

同じく東海道線二宮駅から徒歩30分くらい ただし、川匂神社とは正反対の方角にて、徒歩で両方廻るには2時間以上かかるかと バス、駐車場あります。 一号線の信号曲がるといきなり大鳥居 鳥居はここしかない。写真撮れなかった。 ほっそい地下道で東海道線を…

川匂神社 かわわじんしゃ

最寄りは東海道線二宮駅 徒歩30分 駐車場あり 徒歩の方はバスもあります。 式内社 相模国13社の1つ かなり古い 概ね2000年前創建 二宮町の名前はこちらの神社が二ノ宮である事から 如何にもという風格があります。 参道の急な階段をあがると茅葺きの神門が…

町田天満宮

町田駅から徒歩15分かな こちらは境内も広く摂社も大きい。 なんか女史が勉強会みたいのをやってた。 かなり昔に 京都北野天満宮から勧進 菅原道真公を祀る。 牛の逸話もそのままに お祭りの準備をしていた。 御朱印は横の社務所にて、300円 肉筆直書き、な…

母智丘神社 町田 もちお神社

菅原神社から徒歩で20分くらいか 町田駅方面へ戻る感じ 駐車場なし 大正8年に宮崎県都城市の母智丘神社を勧進。 なんで都城? 住宅街の中の小さな神社、なかなか落ち着きます。 安産の御利益あり 社殿は神明造、拝殿と本殿が別 御朱印は社務所だが、閉まって…

菅原神社 町田

町田駅から徒歩30分くらい、バスもあり 木が鬱蒼と茂る公園のような境内が半分あり末社が点在している。 参道長く階段急 通りがかりの方がきちんと拝んで行くのって いいよね。 境内はきれいです。 御朱印はすぐ隣の社務所にて、300円 きちんとした神職の方…

白笹稲荷神社

小田急線秦野駅から徒歩30分くらい ちなみに1つ前にアップした出雲大社からも徒歩で30分くらいです。 私は秦野駅から出雲大社→白笹稲荷神社→秦野駅とあるきましたが、ゆっくり歩いてお祀りも含めて1時間半くらいでした。 静かな住宅街の中を歩くので、お散…

出雲大社相模分祠

もよりは小田急線秦野駅 駅から徒歩30分 バスあるけど本数少ないので要確認。 創建は明治21年、大国主社。 大変よく整備され綺麗な境内です。 出雲大社なので と、なります。 御朱印は 直書き肉筆、大変な達筆です。 境内には湧き水があり、持ち帰り可能でし…

新井宿八幡神社

最寄りは大森駅かな、かなり遠いけど こちらも移動の途中で偶然見つけた。 かなり立派な神社で良く整備されている。 旧東海道の新井宿の村社らしい 平日にありがちなのだが、人が少なくてお参りはしやすいのだが、メジャーな神社でないと 神社の方々も誰もい…

太田神社

最寄りは、、、どこだろ 長くて 急な古い階段をのぼる。 那須与一ご祀られている。 一発で的を射抜く事から、受験などにご利益あり。 境内にはお掃除のおばちゃんが1人いるだけ 社務所らしき物もあり御朱印対応しますと 書いてあるが、誰もいないので拝受で…

徳持神社

最寄りは池上駅。かな 新田神社から太田神社へ歩いてある途中にあった。 こういう事が結構あります。 それだけ神社はおおいということかな。 創建は1200年代、大分県の宇佐神社より勧請した。 御朱印は鳥居の脇の社務所にて 初穂料は三百円 捺印にて 本殿周…

新田神社

もよりは武蔵新田駅、歩いて五分ほど 街中なのに非常によく整備されており箒の目が美しい。 新田義興公が矢切の渡しでだまし討ちで亡くなられたのを惜しみ、建立されたとの事。 また、破魔矢はこちらが発祥らしい。 御朱印は拝殿の右側奥 こちらも綺麗に並ん…

行きたい神社

Twitter見ながら皆さんの参拝ツィートをチェックして、いい感じのお宮さまをマップにつけていったら、こんなんなってしまった。 死ぬまでにお参りできるか疑問ですね。